医療用語検索

検索条件

検索結果



(腰椎)分離症

【(ようつい)ぶんりしょう】

意味・動画を見る
成長期のスポーツ選手(10歳代の男性に多い)にみられる疲労骨折。椎体を つくる上下の関節突起が離れた状態をいう。第5腰椎に好発する。
葉気管支、区域気管支

【ようきかんし、くいききかんし】

意味・動画を見る
左右の主気管支が左右のおのおのの胚葉に分岐した気管支を葉気管支(右は上葉・中葉・下葉気管支、左は上葉・下葉気管支)という。葉気管支は左右ともに肺区域に分岐し、区域気管支となる(右は10本の区域気管支、左は8本の区域気管支)
腰静脈

【ようじょうみゃく】

意味・動画を見る
左右の上行腰静脈(奇静脈系になる)と下大静脈を結ぶ静脈で、左右に4本ずつある。
腰神経叢

【ようしんけいそう】

意味・動画を見る
第12胸神経〜第4腰神経の前枝が絡み合い,網目状になっている部位。大腿,膝,下腿部へつながる。
陽性支持反応

【ようせいしじはんのう】

意味・動画を見る
乳児のわきを支えて空中で垂直位に保持し、その後に一側の足底を床に接地させると,下肢全体が突っ張って体重を支えるこの反応を陽性支持反応という。脊髄レベルの反射であり,生後3〜8ヵ月までみられる。
陽性転移、陰性転移

【ようせいてんい、いんせいてんい】

意味・動画を見る
陽性転移は患者が治療者に「信頼、尊敬、感謝、情愛、親密感」などの感情をもつこと。陰性転移は患者が治療者に「敵意、不信感、攻撃性、猜疑心、恨み」などをもつこと。
腰椎45°斜位像

【ようつい45どしゃいぞう】

意味・動画を見る
脊椎分離症の診断に用いるエックス線画像検査法、腰椎エックス線で45°斜位(斜め45°)で撮影し、分離部を確認する。
(右・左)腰リンパ本幹

【ようりんぱほんかん】

意味・動画を見る
右腰リンパ本幹は右下半身からのリンパ液を集めるリンパ本幹。左腰リンパ本幹は左下半身からのリンパ液を集めるリンパ本幹。両者は第2腰椎の前方で乳糜槽に合流する。
溶連菌

【ようれんきん】

意味・動画を見る
溶血性連鎖球菌の略称。赤血球を壊す1つひとつの球形の菌が規則的に鎖状に連なった細菌であり、化膿性炎症の原因となる。
抑圧

【よくあつ】

意味・動画を見る
現実に困難な欲求や苦い体験などを無意識に抑え込んで忘れようとする心のはたらき。無意識的に忘れてしまうため、思い出すには努力が必要となる。一時的に忘れるだけで他人に指摘されるとそのことに気づく場合を抑制という。
抑うつ

【よくうつ】

意味・動画を見る
すべてが面白くなくなること。憂うつ(気持ちがふさいで、晴れないこと)や気分の落ち込み、何をしても晴れない嫌な気分、空虚感、悲しさなど、うつ病の古典的な主要症状の1つ(抑うつ/うつ状態参照)
抑うつ/うつ状態

【よくうつ/うつじょうたい】

意味・動画を見る
気分が沈んで憂うつになり、意欲の低下した状態で気分がはればれとしないこと。必ずしもうつ病やその他の精神病だけの症状ではない。
翼状肩甲

【よくじょうけんこう】

意味・動画を見る
腕を上げるときに、肩甲骨の内側縁が浮き上がって鳥の翼のようにみえる状態。前鋸筋の麻痺により起こる。(翼状肩甲参照)
翼状肩甲

【よくじょうけんこう】

意味・動画を見る
肩甲骨内側縁から起始し、肩甲骨の前方を外働に走行する前鋸筋の麻痺により、肩甲骨の内側縁が胸郭から浮き上がってみえる状態。鳥の翼のようにみえるためこう呼ばれる。
予備吸気量

【よびきゅうきりょう】

意味・動画を見る
安静時に息を吸ったところ(=安静呼気位)から、さらに努力して吸ったガスの量のこと。予備吸気量=肺活量-(一回換気量+予備呼気量)
予備呼気量

【よびこきりょう】

意味・動画を見る
安静時に息を吐いた所(=安静呼気位)から、さらに努力して吐いたガスの量のこと。
Ⅳ(群)線維

【よん(ぐん)せんい】

意味・動画を見る
求心性(感覚性)神経線維の分類の1つ。内臓の痛みや鈍い痛みを脳に伝える。

検索のコツ!(初めての方は必ずお読みください)

  1. 検索に数秒かかる場合があります。
  2. 検索した語句が見つからない場合、以下のことをお試しください
  • 語句を削ってみる 「例:パーキンソン病 → パーキンソン」
  • 漢字→ひらがなに / ひらがな→漢字に 「例:拘縮→こうしゅく/かたまひ→片麻痺」

パーキンソン病では検索されない → パーキンソンで検索可能