医療用語検索

検索条件

検索結果



高アンモニア血症

【こうあんもにあけっしょう】

意味・動画を見る
肝疾患などで尿素回路が障害されると血液中のアンモニア濃度が異常に高い状態(=高アンモニア血症)になる。アンモニアには神経毒性があり、脳血液関門を容易に移行して、脳障害、脳浮腫を起こす。
行為心拍/作為心拍

【こういしんぱく/さくいしんぱく】

意味・動画を見る
躁状態の症状の一つ。心拍とは自分で抑制することができなくなる衝動のこと。多弁・多行為になり、気分が爽快で意欲的な状態。書く、話す、買うなどの行為を疲れることなくやり続ける。
抗うつ薬

【こううつやく】

意味・動画を見る
うつ病などの気分障害に使用される薬.効果が出るまで根気よく服用し続ける必要がある.
構音障害

【こうおんしょうがい】

意味・動画を見る
言語障害の1つで。失語症とは異なる。言葉の理解は可能だが思うように言葉を発することができない障害で、運動性(脳梗塞などの運動麻痺)、器質性(舌の異常)、機能性(原因不明)の構音障害がある。
膠芽細胞腫

【こうがさいぼうしゅ】

意味・動画を見る
膠芽腫に含まれる場合が多い。グレード3〜4の星(状)膠細胞腫をいうことが多い。未分化型(進行の速い癌)で予後不良。
膠芽腫/多形膠芽腫

【こうがしゅ/たけいこうがしゅ】

意味・動画を見る
星状膠細胞由来の悪性腫瘍。予後は非常に不良である。成人の大脳半球に好発する。腫瘍は出血や壊死が多い。肉眼的・組織的に多彩な形態を示すので多形膠芽腫とも呼ばれる。
後下小脳動脈

【こうかしょうのうどうみゃく】

意味・動画を見る
椎骨動脈から分岐し延髄上部の表面を背側にまわり、延髄の背外側を栄養する小さな穿通枝を分岐する動脈。さらに下小脳脚上を通って小脳の下部表面に達し、小脳の後下表面を栄養する。
高機能広汎性発達障害

【こうきのうこうはんせいはったつしょうがい】

意味・動画を見る
知的障害がない広況性発達障害のことで,高機能自閉症とアスペルガー症候群をあわせた総称名.社会的な対人関係における障害によりコミュニケーションがうまくとれず,またその場に応じた行動や発言ができない.
高吸収域,低吸収域

【こうきゅうしゅういき,ていきゅうしゅういき】

意味・動画を見る
CT画像の見方で、高吸収域は白くみえるところ(出血、骨、炎症、金属など)。低吸収域は黒くみえるところ(脳梗塞、脳脊髄液、脂肪など).
咬筋

【こうきん】

意味・動画を見る
咀嚼筋の一つで頬骨より起始し、下顎骨に停止する。下顎神経に支配され、歯を食いしばるときなどに下顎骨を挙上させる作用がある。(咀嚼筋(咬筋、側頭筋、翼突筋)参照)
抗菌薬

【こうきんやく】

意味・動画を見る
病気の原因となる細蘭に対抗する薬。細菌が増えるのを抑えたり,細蘭を殺す作用があるが、ウイルスには効果がない。徴生物によってつくられたものを抗生物質といい、化学合成物質によりつくられたものを合成抗菌薬という。
広頸筋

【こうけいきん】

意味・動画を見る
表情筋の一つで頸部の皮筋である。顔面神経に支配され、頸部にしわをつくり、口角を下方に引く作用を持つ。
高血圧症

【こうけつあつしょう】

意味・動画を見る
血圧が、収縮期血圧140mmHg、拡張期血圧90mmHg以上の値を示すこと。本態性(一次性)と続発性(二次性)とがある。本態性は脳卒中や心疾患の原因となる高血圧であり、続発性は何かの疾悪があってそれに続いて起こる高血圧である。
高血糖症 低血糖症

【こうけっとうしょう ていけっとうしょう】

意味・動画を見る
摂取した糖質(多糖)はブドウ糖(単糖)に分解されインスリンによってエネルギーとして筋などに取り込まれる。血液中のプドウ籍が正常より多い状態を高血糖といい。正常より少ない状態を低血糖という。
抗原 抗原曝露

【こうげん こうげんばくろ】

意味・動画を見る
抗原は外部から体内に入ってくる異物のこと。抗原暴露は人体が抗原(異物)にさらされて免疫反応が始まること。
抗原抗体反応

【こうげんこうたいはんのう】

意味・動画を見る
抗原と抗体との間で起こる生体反応で、抗原を無毒化したり排泄したりする反応のこと。
膠原線維/コラーゲン線維

【こうげんせんい/こらーげんせんい】

意味・動画を見る
結合組織を構成し,膠原質(コラーゲン)からつくられる線維.伸長力や圧箱力に対して強く,柔軟性に富むタイブ別に分類され,タイブⅠは真皮.靭帯.腱.骨膜に多く.タイブⅡは関節軟骨.椎間板に多い.
虹彩

【こうさい】

意味・動画を見る
眼の色のついた部分で,カメラの絞りの役割をする。ぶどう膜の前方にあり血管と色素に富む。眼球内部に入る光量を調節する。
虹彩毛様体炎 前部ぶどう膜炎

【こうさいもうようたいえん ぜんぶぶどうまくえん】

意味・動画を見る
自己免疫疾悪の一種で、目が腫れて赤くなる疾患。主な症状は、かすみ目、視力低下、目の痛み、しばしばまぶしくて虫が飛んでいるようにみえるなど。
交差性伸展反射

【こうさせいしんてんはんしゃ】

意味・動画を見る
乳児を頭部中間位のあおむけにし.一側下肢を伸展位にして足底に圧刺激を加えると.刺激された下肢は屈曲し,反対側の下肢は屈曲した後に伸展する。この反応を交叉性伸展反射という。生後2ヵ月までみられる.

検索のコツ!(初めての方は必ずお読みください)

  1. 検索に数秒かかる場合があります。
  2. 検索した語句が見つからない場合、以下のことをお試しください
  • 語句を削ってみる 「例:パーキンソン病 → パーキンソン」
  • 漢字→ひらがなに / ひらがな→漢字に 「例:拘縮→こうしゅく/かたまひ→片麻痺」

パーキンソン病では検索されない → パーキンソンで検索可能