医療用語検索

検索条件

検索結果



(足の)アーチ(横アーチ、外側縦アーチ、内側縦アーチ)

【(あしの)あーち(よこあーち、がいそくたてあーち、ないそくたてあーち)】

意味・動画を見る
足部骨格の全体の配列は、矢状面からみても前額面からみても上方に凸の弯曲を示し、その弯曲をアーチという。合理的な荷重支持に役立ち、アーチの形成により足底にかかる体重は分散され床に伝わる。
Rh血液型不適合

【あーるえいちけつえきがたふてきごう】

意味・動画を見る
母親と胎児の血液型が異なるだけでなく、母親に船児の赤血球に対する抗体ができた場合を(母児)血液型不適合妊娠という。母親の血液型がRh(-)、父親の血液型がRh(+)のとき、胎児の血液型がRh(+)になって新生児溶血性黄疽が起こる可能性がある(=Rh血液型不適合)。
愛着/アタッチメント

【あいちゃく/あたっちめんと】

意味・動画を見る
「くっついていたい、離れたくない」という人間の基本的欲求で。慣れ親しんだ物事に深く心を引かれ離れがたく感じること。
アキレス腱反射

【あきれすけんはんしゃ】

意味・動画を見る
深部腱反射の1つ。アキレス腱をハンマーでたたくと足関節底屈が起こる。上位中板の降害があると充進し、反射弓の障害があると弱くなったり消失したりする。
悪性黒色腫

【あくせいこくしょくしゅ】

意味・動画を見る
皮膚、眼窩内組織、口腔粘膜上皮などに発生するメラニン形成細胞由来の悪性腫瘍。発生原因は不明。表皮に存在するメラノサイトの癌化である。早期からリンパ行性、血行性の転移がみられる。悪性度は高い。
悪性腫瘍/癌 良性腫瘍

【あくせいしゅよう/がん りょうせいしゅよう】

意味・動画を見る
腫瘍は組織、細胞が生体内の統制に反して勝手に過剰に増殖することによってできた組織の塊で、いわゆる「できもの」。悪性腫瘍(悪性新生物)は癌と呼ばれ、願務が急速に大きくなり他に転移して死亡する可能性があり、予後不良。良性腫瘍は腫場の増殖が遅く転移もなく、未治療でも予後は比軟的良好。
悪性腎硬化症

【あくせいじんこうかしょう】

意味・動画を見る
高血圧が長期間続くことにより腎臓の血管が硬くなり、腎識へ流れる血渡量が減少することで急速に腎臓の機能が低下する疾患、30〜40歳の比較的若い層に多く、激しい頭痛を初発症状とすることが多い。
アクソノトメーシスaxonotmesis

【あくそのとめーしす】

意味・動画を見る
神経の軸索および髄鞘の一部が傷つけられた状態。軸索は損傷部以下で Waller変性を起こす。損傷部以下の運動・知覚障害を認める。時間はかかる が、ほぼ元の状態に戻る。
アジソンAddison病

【あじそんびょう】

意味・動画を見る
慢性副腎皮質機能低下症ともいう。副腎皮質ホルモンの低下により①色黒。②倦怠感・脱力感。③体重減少。④胃腸症状(食欲不振。便秘,下痢)。⑤低血圧。⑥低血糖などが出現する。
アシドーシス、アルカローシス

【あしどーしす、あるかろーしす】

意味・動画を見る
血液(体液)のpH(水素イオン濃度を表し、酸性かアルカリ性かを示す)が 、正常範囲(7.35〜7,45)を超えて酸性側(7.35より少ない方向)に傾いた状態を アシドーシス、アルカリ性側(7.45より多い方向)に傾いた状態をアルカローシスという。

アシュネル Aschner試験

【あしゅねるしけん】

意味・動画を見る
自律神経機能を検査する試験。対象者を開眼させ、眼球をまぶたの上から指で中等度に10~15秒ずつ3〜4回繰り返して圧迫する。これにより三叉神経が刺激され、反射的に迷走神経が興奮し、脈拍が減少して血圧が低下する。また悪心、嘔吐を伴う。
アスペルガー症候群

【あすべるがーしょうこうぐん】

意味・動画を見る
広況性発達障害の1つで,社会性やコミュニケーションについての障害があるもの.他者の気持ち・心の推測力に欠けるため.対人関係障害を起こす.言語発達・知的障害はない.特定分野への強いこだわりを示すことが多い.
アセチルコリン

【あせちるこりん】

意味・動画を見る
運動神経が骨格筋に接続する部を神経筋接合部というが,その神経末端から放出される刺激伝達物質のこと。骨格筋に対しては収縮するという興奮作用をもたらすが,心筋には弛緩するという抑制作用をもたらす。
圧覚

【あっかく】

意味・動画を見る
皮膚が押されてくぼんだ状態を感じる感覚。この感じ方は体の場所によっても違いがあり,鼻や指では敏感であるが,それに比べて太ももでは感じ方が鈍くなる。
圧受容体(器)、圧受容体(器)反射

【あつじゅようたい(き)、あつじゅようたい(き)はんしゃ】

意味・動画を見る
頸動脈洞や大動脈弓にある圧受容体(器)が血圧の上昇に伴って伸展されると、舌咽神経・迷走神経を介して延髄の循環中枢へ情報が伝達され、その結果、迷走神経活動が克進し交感神経活動は抑制される。この反射のことを圧受容体(器)反射という。
アテトーゼ/アテトーシス

【あてとーぜ/あてとーしす】

意味・動画を見る
不随意運動の1つ。頭部、手足(四肢遠位部)や舌が絶えずゆっくり,くねくねと動く。脳性麻連などでみられる。運動を調節する大脳基底核の障害などが原因で生じる.
アテローム硬化/粥状硬化

【あてろーむこうか/じゅくじょうこうか】

意味・動画を見る
アテロームは粥腫と訳されおかゆの表面のようにつぷつぷが認められることをいう.アテローム硬化とは、中等大以上の動脈の内膜に脂肪がまばらに沈着し硬化した状態。アテロームは経過とともに血栓形成へとつながる
アドソンAdsonテスト

【あどそんてすと】

意味・動画を見る
胸郭出口症候群のテスト。腕のしびれや痛みのある側に顔を向けて、そのまま首をそらせ深呼吸を行わせる。このときに鎖骨下動脈が圧迫され、手首のところの橈骨動脈の脈が弱くなるか触れなくなれば陽性と判断する。
アトピー性皮膚炎

【あとぴーせいひふえん】

意味・動画を見る
Ⅰ型アレルギーが関与する皮膚疾患。表皮(角層)の異常に起因する皮腐の乾燥とバリアー機能異常であり、慢性の皮膚炎症と搔痒を伴う、診断基準は①かゆみ②特徴的な皮参とその分布、③慢性・反復性の経過で3つすべて当てはまるものをいう。
アドレナリン/エピネフリン,ノルアドレナリン/ノルエピネフリン

【あどれなりん/えびねふりん,のるあどれなりん/のるえびねふりん】

意味・動画を見る
どちらも副腎髄質より分泌されるホルモンであり,交感神経の活動が高まると分泌される。アドレナリンには,心拍数や血圧の上昇,瞳孔拡大,ブドウ糖の血中濃度(血糖値)を上げる作用などがある。ノルアドレナリンはアドレナリンの前駆物質であり,昇圧剤として用いられる。

検索のコツ!(初めての方は必ずお読みください)

  1. 検索に数秒かかる場合があります。
  2. 検索した語句が見つからない場合、以下のことをお試しください
  • 語句を削ってみる 「例:パーキンソン病 → パーキンソン」
  • 漢字→ひらがなに / ひらがな→漢字に 「例:拘縮→こうしゅく/かたまひ→片麻痺」

パーキンソン病では検索されない → パーキンソンで検索可能