短期間で点数を爆上げを狙う!PT国試実地問題対策オンラインセミナー
短期間で点数を爆上げを狙う!PT国試実地問題対策オンラインセミナー
こんにちは。塾長のわにべです。
試験日がせまってくると焦りますよね。
特に理学療法士の試験は範囲が広いので、参考書を見ても解説が薄くて理解できないものばかりです。
そんなあなたに、今の時期だからこそおすすめの対策があります。
それが実地問題対策です。
そんなの分かっているよ!と言われそうですが、どのくらい重要か具体的に説明します。
あなたは模試での実地問題正解数はいくつですか?
実地問題は40問出題され、120点を占めています。(全体で168点取れば合格!)
もしあなたが実地問題を30問正解(90点)できれば、残り160問で78点(48%)取るだけで合格できます。
実地問題は試験合格に一番力を入れるべき範囲であり、30点以上を取ることが合格への一番の近道です。
「改めて聞くとやっぱ実地問題って大切なんだね!」

実地問題の例
実地問題には暗黙のルールやコツがあり、出題される問題も似ています。
なかなか正解できず苦しんでいる生徒をたくさん見てきました。
鰐部ゼミナールでは分かりやすく、【正解できる教え方】であなたの実地問題の点数対策をサポートします!
短期間で点数を爆上げを狙う!
PT国試実地問題対策2日間オンラインセミナー
2日間(計10時間)のセミナーで、47回~54回国家試験の実地問題に関するコツや知識を分かりやすく説明します!
国家試験では出題傾向が決まっているため、「根管の知識」を覚えることが大切です。
「根幹の知識」さえ覚えたら、問題の形を変えられても、正解できるようになります!
「でもセミナーって参加した後、内容を忘れたり、実際に力が身につくか不安…。」
そんなお声に答えて、国家試験当日まで、【47回~54回実地問題のショートムービー授業が見放題】 の特典もつけました!
セミナーもオンデマンド配信で何度も復習可能です。
万が一参加できなかった人も!参加したけどもう1回聞きたい人も!安心して勉強できます。
↓授業のイメージです。
≪AT問題対策動画≫
難問も解説します!
≪脳性麻痺イラスト問題対策動画≫
≪51回午前12 完全房室ブロックマスタ―動画≫
これらの動画のように、基礎からしっかりと学ぶことで、確実な知識を得ることができます。
セミナー詳細
- 12月28日 10:00~16:00
12月29日 10:00~16:00
合計5時間×2日間(お昼休憩1時間を除く) - 場所:zoomを使用したオンラインセミナー(PC・タブレット・スマホなんでも参加可能)
- 金額:20,000円(税込)
- 人数:100名限定!(12月2日現在76名)
- 締め切り:2019年12月20日まで
≪特徴≫
- PDF資料ダウンロード・印刷可能
(印刷して勉強することで理解が深まるのでぜひ印刷してください) - 47~54回実地問題の解説ショートムービー授業・当日のオンデマンド配信
(第55回国家試験当日まで視聴可能) - 理学療法士国家試験を受講される方が対象 ※OTSも参加可能
講師紹介
塾長 鰐部雄心(わにべゆうし)
(現役 理学療法士)
- 2019年、塾生会員数100名以上(業界最大手)
- 2019年、上場企業 m3社から解答速報作成依頼を受ける
- PTOT国試系YouTubeチャンネル登録者数は最多の1600名
- 国家試験指導歴10年(合格に導いた生徒は600名以上)
- 養成校成績最下位の生徒を多数合格に導いた実績あり
- 養成校時代、1学年120名で主席
- 国家試験点数243点/280点中
お客様の声
福島様
鰐部先生の講義を受けてから「なんだそういうこと!?」と理解できるようになり、53回国家試験ではAT問題が実際に出て正解することができました!
芳賀様
53回国試本番前に不適切問題や難しい問題にどうしても固執していた時期がありました。しかし、先生の授業では基礎の運動、生理、解剖を解く事で、実地問題あの時の考え方はここで使うのかと納得できました。
また、資料には鰐部先生オリジナルのイラストやゴロもあり、一緒になって覚え方を考えてくださっている愛を感じます。素晴らしい教材だと思います。
私的には、義肢装具の歩行の説明や、代謝の寒い国のマッチョな赤ちゃん(笑)、ホルモンや難病の説明もとても理解しやすかったです。
郡司翼様
義足歩行・脳画像の見方・心電図がすごく分かりやすかったです!
永研会クリニック 石井 健吾様
鰐部先生の授業は、再試常連だった僕の頭でも、理解しやすく授業を展開し、卒業試験ならびに国家試験を合格まで導いて頂きました。
養成校の先生とは違って、学生目線の気持ちも理解した上で、的確なアドバイスを頂きました。
講義の中でも特に印象に残ってるのは、呼吸と横隔膜の関係を注射器で例えたのは、イメージしやすくて、分かりやすかったです。
鰐部先生の講義資料を100%理解して、知識が定着したことで、試験本番でハッキリ思い出すことができ、即答できました!また、分からない問題が出てきた時にも、応用をきかせて正解することができました!
鰐部先生に出会わなかったら、今頃理学療法士になれていないのではないかと思います。
本当に有難う御座いました。
人数:100名限定!
受付は2019年12月20日までなのでお早めに!
今なら5大特典をプレゼント中
- 当日授業のオンデマンド配信
- 暗記リストプレゼント
- 勉強方法動画プレゼント
- 全教科が網羅できるショートムービー授業49,800円(税抜)が1万円引きの39,800円
- 47回~54回実地問題各問ショートムービー授業
Q:47~54回の実地問題全てを確実に解説して頂けますか?
Q:計算問題はありますか?
当塾では計算問題=時間をかけて勉強をする必要があるが正解できない可能性が高いと考えており、計算問題の重要度は低くしているため当日の解説はありません。
Q:オンラインセミナーは初めてで不安です。
また前日27日夜22時より接続練習がありますので是非ご利用下さい。
Q:トラブルの場合はどうすれば良いですか?
Q:印刷機が無いと使えませんか?
お早めに印刷をお願いしております。
塾長わにべが伝えたい想い
私は養成校で教えていたこともありますが、塾で直接教えるには物理的に限界がありました。
理学療法士の国家試験は、範囲も広いうえに年々難しくなっています。
1人でも多くの方に合格してもらい、理学療法士として活躍してほしいです。
「理学療法士として患者様の役に立ちたい!」
そんな思いがある人を応援しています!
セミナー内容
- 12月28日 10:00~16:00
12月29日 10:00~16:00
5時間×2日間(お昼休憩1時間を除く) - 場所:zoomを使用したオンラインセミナー(PC・タブレット・スマホなんでも参加可能)
- 金額:20,000円(税込)
- 人数:100名限定!
- 締め切り:2019年12月20日まで
≪特徴≫
- PDF資料ダウンロード・印刷可能(印刷の必要あり)
- 47~54回実地問題の解説ショートムービー授業・当日のオンデマンド配信特典あり
(第55回国家試験当日まで視聴可能) - 理学療法士国家試験を受講される方が対象 ※OTSも参加可能
お申込み方法
▼
▼
※2019/12/27 22時接続テスト(詳細はグループLINEでお送りします)
お申込みフォーム