【通信で全国対応!】理学・作業療法士の合格者700名以上!国試再受験・浪人生のためのオンライン塾
理学・作業療法士国家試験専門オンライン塾の鰐部ゼミナール!
鰐部ゼミナールはオンライン塾なので全国対応!
(最大10回の無料体験授業が受けられます)
理学療法士・作業療法士の
再受験合格率は
【毎年約18~30%】
こんなに低い現実を
ご存知ですか?
本ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
鰐部(わにべ)ゼミナールの塾長の鰐部です。
少し私の経歴を載せさせて頂きます。
- 2019年、塾生会員数100名以上(業界最大手)
- 2019年、上場企業 m3社(PTOTST情報サイトPOST様)から解答速報作成依頼を受ける
- PTOT国試系YouTubeチャンネル登録者数は最多の3500名
- 合格に導いた生徒は700名以上
- 養成校成績最下位の生徒を多数合格に導いた実績あり
- 養成校時代、1学年120名で主席
- 国家試験点数243点/280点中
- 東京大学 大学総合教育研究センター「インタラクティブティーチング講座」修了
私は自分自身が勉強が苦手であった経験を活かし、日本一勉強が苦手な子をできるようにする専門家として国家試験合格をサポートしております。
勉強が苦手な子達のつまずきポイントを把握し、的確な指導ができると自負しています。
理学療法士・作業療法士国家試験はともに再受験合格率が低いことで有名です。
再受験合格率が18~30%ということは、
同じ境遇の方の「5名中1人・10名中1か2人」しか合格できない。
それは「5名中1位。10名中1・2位のレベル」でなければ合格できないということを意味します。
とても厳しい現状が待っています。
PT・OT国試浪人の合格率の中で合格するには?
同じ境遇の人達の中でトップクラスになれるのか不安という方は、国家試験の勉強をサポートする塾や予備校を検討してみることをおすすめします。
「塾に行ったほうが良い人ってどんな人ですか?周りで行っている人も少ないのでわかりません。」
「じつは医師・看護師など他の医療職では浪人=予備校通いというのが当たり前なんです。理学・作業療法士も近年、浪人になったら予備校に行くというのは常識になりつつあります。合格率から考えると自然な流れかと思います。」
情報が少ないので、塾には行かなくていいと言う人もたまにいらっしゃいます。
しかし、過去の合格率を見ると、試験に合格できるかは賭けに近い状況ですよね。
原因はさまざまですが、過去の指導歴から分析した、浪人生合格率が低い原因をいくつか挙げてみました。
- 1年間という期間が逆に長すぎる。(再試験がすぐなら逆にそのまま頑張れる)
- 正しい勉強方法が分からないまま(友達も先生もいた環境で身につかなかったものを自力で解決することは困難)
- 現役時代より圧倒的不利な環境(春~秋の実習→バイト生活に変わりみるみる知識が抜け落ちる)
- 周囲の環境が粗悪に(浪人グループは意識も高くない、誰も悩みを解決できない。)
- 分析ができない(なぜ落ちてしまったか原因が分からないまま、翌年を迎え同じ失敗を繰り返す)
- 強制力が無い自由な生活(義務通学→自由な生活の誘惑に負け100%ダラダラしたり遊んでしまう)
1年間、現役時代よりも勉強に集中できない環境の中で、苦手なことを自力でできるようにすることは客観的に見ても、、、、困難です。
次に塾の選びで重視したい点についてご紹介していきます。
予備校・塾選びで重視したい点
塾を選ぶ際に一番重要視してほしいのは、「国家試験は出題範囲が膨大、知識を忘れてもすぐに取り戻せるシステム」が必要です。
1月2月の受験生「あ、ここも忘れてる!あれも忘れてる!当時は理解したのに、、、参考書を見ても思い出せない、イチからやり直しだ、、、絶望、、、、」
そんな経験ありませんか?
いくら努力をしても人は忘れる生き物
ご自身に経験があるかもしれませんが試験日が迫るにつれて、過去に学習したものを忘れていき、終盤になっても点数が伸びない・下がってしまう状況に必ずなってしまいます。
そこで試験に合格するためには「1秒でも早く、知識を取り戻す必要があります」
しかし従来の養成校や塾では
- 1回受けた授業を取り戻すチャンスは自分のメモだけ
- メモが無い・分からなければそこで終わり
- もう一度同じ授業を受けることができない
- そのまま試験を迎えてしまう
試験範囲が広い国家試験ならではの、悩み・問題点ともいえます。
鰐部ゼミナールの忘れても何度でも見返せる「3つの授業」とは?
鰐部ゼミナールは、忘れても何度でも授業を見返せるシステムがあります。こちらの動画をご覧ください↑
鰐部ゼミナールは
- 「全教科映像授業・9年分の過去問解説動画」は見放題!
- 「ネット集団授業」で自宅にいながらリアルタイム授業(過去授業もいつでも視聴可能)
- 「完全個別指導」で模試復習・宿題・勉強スケジュール、全てをサポート!
3種類の授業で
『分かりやすい教材・授業で単純暗記ではない長期記憶化→確実合格』
をコンセプトにした理学・作業療法士国家試験予備校です。
※オンライン授業のため、対象は全国の受験生です。
鰐ゼミでは3つの授業全てが1年間で何度でも見返すことが可能です。
特に映像授業では全教科授業・9年分過去問解説が見放題なので、塾の勉強で足りるかな?と心配をする必要はありません。
私と同じように、勉強が苦手だった子が少しでも救われるよう、興味を持ってもらえて、楽しく勉強が出来れば良いと思い、分かりやすくて便利な教材を作成しました。
もちろん、皆様もお分かりだと思いますが、教材があっても自分でしっかりと理解して覚えなければ合格できません。
その点では覚えるための勉強方法、努力の仕方、分析の仕方についても鰐ゼミではしっかりと教えさせていただきます!
私としては教材よりも、人として本質的な学びや努力の方法を教えることが鰐ゼミのメインだと考えています。
通信・オンラインコース内容
以下がコース内容です。ご予算・他塾との兼ね合いで検討頂ければ幸いです。
コース | 授業内容 |
1ステップ | 映像授業 |
2ステップ | 映像授業+ネット集団授業 |
3ステップ | 映像授業+ネット集団授業+個別指導 |
※分割払いをご希望の方はお申込みの前に、「リボ払い・分割払いをお願いします」とクレジットカード会社にお電話でお問い合わせください。
1ステップコース
1ショートムービー映像授業
(映像授業は見放題・テキストはダウンロード印刷可能)
・スマホで問題作成サービス「宅ドリル便」システム
・オンライン自習室利用可能
・鰐部ゼミナールLINEグループご招待
・夏期・冬期講習の割引参加
年額費用:一括128,000円(税抜)
(クレジット払い138,000円)
フルタイム勤務など忙しい中で効率的に合格を目指した方
現役生向け
2ステップコース
(質問し放題!1番人気のコースです)
- ショートムービー映像授業(見放題)
- ネット集団授業
(毎週火曜日10時 / 9月以降はPT10時~、OT13時30分~)
※水曜・土曜 補習あり
・質問し放題(24~48時間以内にLINEで対応・土日祝を除く)
・1ステップコースのメニュー
・週1小テスト+結果送信後に勉強アドバイス
・月1回の模擬試験・アドバイス動画
・オンライン自習室利用可能
・短期講習の無料参加(1回20,000円相当)
年額費用:348,000円(税抜)
(クレジット払い368,000円)
個別指導より予算を抑えつつ、不安を講師と解決しながら合格をしたい方向け。
映像授業+集団授業の2ステップコース。
3ステップコース
- ショートムービー映像授業(見放題)
- ネット集団授業(毎週火曜日10時~12時もしくは20時~22時)
- 個別指導(毎週木曜90分×月4回 全国対応)
・2ステップコースのメニュー
・講師を一人占め
・毎日の勉強管理
・授業で模試復習、苦手分野の解消
初期費用:348,000円(税抜)
(映像授業+集団授業システム費)
月額:100,000円(税抜)
絶対合格なら、映像授業+集団授業+個別指導の3ステップコース。
4名様限定となっております。(面談あり)
ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
自身の状況に併せて最適なコースをお選びください。
↑コースの詳細を動画で説明しています!
第54回PTOT国家試験合格生の声
第54回国家試験合格者、数名から感想やご意見を頂きました。
皆様本当におめでとうございます!
加藤様(3テップコース:オンライン4回/ 月)
勉強を進めるにあたって勉強のマネジメント仕方を教えてもらってから、去年よりうまく運用する事が出来るようになりました。
勉強や国試に対しての不安解消を相談してすぐに解決してもらえるところが良かったです!
また、学校の授業やバイトで時間がなく授業に参加出来なくても、自分の好きな時に動画を見返せる事がとてもありがたかったです!
伊藤様(2ステップコース)
森下様(2ステップコース)
↓コースを一覧表にしました。(スマホだと見えにくいですがご容赦ください)
卒後サポート
鰐部ゼミナールが目指す先は「社会で活躍できる人材を育てる」ことです。
そのため、卒後教育にも力を入れています。
活動内容をお伝えすると
- 卒業生を対象に外部講師を招き実技セミナー開催
- 卒業生用Facebookグループで卒後用鰐部ゼミナール
- 卒業生用LINEグループで有益な情報が届く
- 臨床用映像授業サービスで理学療法・作業療法を学ぶ
- 卒業生は講師へ悩み相談無料
卒業生用Facebookグループ
外部講師を招いた実技セミナー開催
あくまでも国家試験合格がゴールではなく、人生単位でサポートが大切と考えています。
わにべゼミナールに入ると…、
勉強が嫌い!苦手!でも本気で合格したいあなたへ
私も同じ勉強が嫌いで苦手でした
一緒に勉強して最高の結果を手に入れませんか?
わにべゼミナールで
来年の今、一緒に喜びましょう!
気になる方は下記の無料体験会の案内が載っていますので是非ご参加ください。
700名以上の合格を支えてきた鰐部(わにべ)塾長・卒業生が、心からお待ちしております。
オンライン・通信予備校は不安な方も大丈夫!
無料体験会
※全教科ショートムービー授業・ネット集団授業の体験ができます
体験授業内容:
- 5日間の体験期間
- 鰐部ゼミナールの映像授業が使い放題!
- 4月9日まで行われていたネット集団授業を収録したものをご覧頂けます
(脳血管障害・心電図・免疫・呼吸の授業) - 各オンライン授業設定方法サポート
※対象:既卒生(浪人生)のみ
※年間コース開始:5月11日
無料体験の参加方法
1.「お名前・メールアドレス」をご入力ください。
2.送信ボタンを押す
3.準備に関するご案内文、体験版ショートムービー授業ページをメールにてご連絡いたします。