理学療法士作業療法士の合格者600名以上!国家試験の再受験・浪人生のための塾
理学療法士(PT)作業療法士(OT)を目指しているあなたへ
はじめまして。業界最大手のPTOT国試塾「鰐部ゼミナール」塾長の鰐部(わにべ)と申します。
鰐部
国家試験まで一人で勉強していると不安になりますよね。
私も高校生までは「落ちこぼれ」でした。
体育・数学以外はオール2…
勉強をしようと思っても、ついついマンガを読んでしまうダメな高校生でした。
どうして自分は効率よく勉強できないんだろうと悩んでいました。
そこで私は、試行錯誤し、勉強方法を研究しました。
数えきれないほどの本を読み、実践を続けた結果、
「勉強方法」を変えることで、効率的に学んでいけると分かったのです。
PT・OTの国試には「理解→暗記」が重要
なかなか覚えられないのは、
「理解→暗記」の順番を正確に行っていなかったことが問題でした。
- 参考書で何となく暗記しようとしても、しっかりと「理解」できていないと覚えられない
- 授業でしっかり理解したと思っても、1回だけでは「暗記」ができない
片方しかできていないと非効率な勉強法になってしまいます。
「理解→暗記」を効率的に行いたいですよね。
そこでおすすめなのが、スキマ時間でも勉強できる「スマホ映像授業」です。
- 分かりやすい授業→理解
- 何度でも見られる授業→暗記
繰り返し確認できる動画を使うことで、「理解→暗記」をスムーズに行うことができるのです。
映像授業?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、すでに大手の「家庭教師のトライ」でも、英語・数学などのオンラインでスマホで見られる映像授業を配信しています。
塾業界でもオンライン指導が当たり前になっているのです。
10分前後で終わる内容なら、家でもカフェでもスキマ時間にも勉強できます。
スマホやパソコンがあればどこでも勉強できるのが良いですよね。
PT・OTの国試前は『短期間で点数爆上げが狙えるスマホ映像授業』
詳しく説明すると・・・

教材使用イメージ
- 近年47〜54回国家試験の解説もしているので過去問の対策あり
- 受験生が共通して苦手な「つまづきポイント」をサポート
- 授業→確認問題のため、確実な知識が身につく
- 映像授業で全教科を網羅できる
- 最短ルートで覚えられるように解説
- 各問に解説授業あり
ショートムービー授業は常に進化しており、近年の難しくなった試験にも対応済です。
PT・OT国試で『短期間で点数爆上げが狙えるスマホ映像授業』の特徴
- 鰐部ゼミナールの全教科授業を、期間中は見放題
- スマホ・タブレット・PCなんでも再生可能
- 1本1〜10分のショートムービー構成
- 資料・問題はPDFで印刷可能
- 47~54回各問題の解説動画
料金
通常は、試験合格まで見放題98,000円(税抜)でご提供しているサービスです。
しかし、試験まで残り数か月のため、
特別価格49,800円(税抜)でご提供いたします。
※お支払いは銀行振込となります。
※クレジットカード払いをご希望の場合はカード会社手数料分のお値段を頂戴しています。
49,800円+手数料3,000円=52,800円(税抜)
※クレジットカード分割払いをご希望の方は下記のよくある質問をご覧ください。
生徒に人気の動画をご紹介しますね。
このような動画が見放題になるサービスです。
- 2019年、塾生会員数100名以上(業界最大手)
- 2019年、上場企業 m3社から解答速報作成依頼を受ける
- PTOT国試系YouTubeチャンネル登録者数は最多の1600名
- 国家試験指導歴10年(合格に導いた生徒は600名以上)
- 養成校成績最下位の生徒を多数合格に導いた実績あり
- 養成校時代、1学年120名で主席
- 国家試験点数243点/280点中
お客様の声
個人の感想です。
全員の方に同じ効果が出るとは限りません。
坂本様
養成校により仕組みは違うと思いますが、自分の学校では夜間部という事もあるのかあまり国試対策らしいことはなかったので、最初は何から手をつければいいか…という状態でした。
さらに自分は恥ずかしながらスケジューリングも苦手で仕事との両立もあった為、ショートムービー授業を常に何度も観れるという環境であったことは自分にとって良かったです!
芳賀様
映像授業は、時間や場所を選ばずどこででもでき、また、授業が進む中で専門科目になった時でも基礎に戻って曖昧な部分だけを選んで再度授業を受け復習出来ます。
遠距離で鰐部ゼミナールまで来れなくても、また授業を休んでしまった時でも自分の空いている時間で学ぶことが出来ます。 映像授業は、文字だけでなく絵を頭に浮かべながら学ぶことで、より頭の中に整理されて学習できます。
テキストの最大の特徴は、見やすい図と表、わかりやすい言葉の説明。そして、鰐部ゼミナール独自のメソッドである、理解→暗記→アウトプット見ないで書く、説明)→練習問題で実力検査ができることだと思います。
高橋様
試験前日まで、映像が見られたことは合格に繋がる一つだと思います。
山岸様・金井様
絵や写真などが沢山載っていたので、後で思い出す作業をする時にもイメージしやすかったです。
金井さん:今まで国試勉強において漠然と勉強していましたが
先生から勉強した範囲を100パーセントに近い状態にする事と、何度でも出来るまで繰り返しする事の大切さを知る事が出来ました。
福島様
ショートムービー授業は通学中やお風呂など、少しの時間に復習できるのでとても助かりました!
ただ説明されているだけでなく、要点をついて説明されていたり、イラストを書いてくださったり、マーカーを引いて分かりやすく見やすくされていたので、復習しやすく頻繁に使っていました。
長様
授業が身近な事に置き換えてくれるので分かりやすく、分からない所まで戻って教えてくれるので確実な知識になりました!
国家試験はもうすぐです。
一緒に頑張りましょう!
―お申込み特典―
【特典1:暗記リストプレゼント】
暗記リストとは鰐部ゼミナール合格の要「ここだけは絶対に暗記しておきたい資料集」です。
下記のリストにPDF資料と映像授業がついてきます。
(2018年は4,990円で販売)


実際の資料一部
このリストだけでも点数アップに繋がります!
【特典2:セミナー半額】
12月27日(金)・28日(土)
2日間のオンラインセミナー
「鰐部ゼミナールの実地問題対策セミナー」
10:00~16:00(昼休憩1時間)×2日間
通常価格20,000円(税込)が
半額の10,000円でご参加できます。
※受講特典に47~53回実地問題の解説ショートムービー授業が付属(お申し込みから1月15日まで見放題)
※当日のセミナーは受講者限定でオンデマンド配信をするため何度も見返せます
よくある質問
Q:クレジットカードでの分割払いは可能ですか?
条件は各カード会社ごとに異なりますので、お申込み前に、カード会社にお電話で(お手持ちのカード裏面に問い合わせTEL番号が記載されています)ご確認いただくようお願い致します。
Q:質問はできますか?
知識に関する質問は本サービスでは受け付けておりません。持ち歩き便利で分かりやすい参考書としてご利用ください。
Q:視聴期限はいつですか?
Q:トラブルの場合はどうすれば良いですか?
Q:印刷機が無いと使えませんか?
塾長:鰐部(わにべ)が伝えたい想い
私自身も勉強が嫌いでした。
しかし、そんな自分だからこそ分かるノウハウを届けたいと思っています。
そう思う全てのキッカケは、国試浪人生Kさんとの出会いです。

Kさん
患者様のために一生懸命働くKさん(当時は事務員として勤務)は、忙しさゆえにまったく試験勉強ができていませんでした。
点数は合格点には程遠く、全国平均よりも下の順位、という悲惨な結果。
そんなKさんを絶対合格させたいと思った私は、試験までの約1ヵ月半で私の持っていた国試ノウハウを全て提供しました。

Kさん
試験が終わり、Kさんは、200点を超える点数(合格点は168点/280点中)で合格することができました。
合格して、職場で泣きながら同僚と抱き合い、喜ぶKさんを見て、とても嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。

合格されたKさんこと小島さん
理学療法士・作業療法士になり、患者様の役に立ちたい。
そんな思いがある人には、1人でも多く合格してほしいと思っています。
養成校でも講義はしていましたが、直接教えるには限界があります。
しかし、国家試験は年々難しくなっているので、しっかりした解説は欠かせません。
だからこそしっかりとお伝えできる教材を作ろうとショートムービー授業を作成しました。
あなたも今回の試験で合格し、理学療法士・作業療法士としての1歩を歩んでいきましょう。
『短期間で点数爆上げが狙えるスマホ映像授業』
本来は1度の支払い98,000円(税抜き)で、国家試験合格までずっと利用可能なサービスです。
今回特別に、国家試験までの数ヶ月間だけ利用できるサービスをご用意しました。
特別価格49,800円(税抜)でご提供いたします。
- 鰐部ゼミナール全教科授業を、期間中は見放題
- 1本1〜10分のショートムービー構成なのでスキマ時間にも勉強可能
- 資料・問題はPDFで自宅プリンターから印刷
- スマホ・タブレット・PCなんでも再生可能
- 47~54回各問題の解説動画
- 2020年2月23日まで利用可能
まずは3日間無料で体験ができます!
ぜひ以下よりお試ししてみてください。